管理番号 | 新品 :70178717 | 発売日 | 2023/11/16 | 定価 | 8,000円 | 型番 | 70178717 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
宮崎県北部の山地にあり、熊本県とも接している秋元神社は隠れたパワースポットとして知られています。高千穂は高千穂神社や天岩戸神社が有名ですが、秋元神社は高千穂の奥の宮と言われて「高千穂最大の聖地は秋元神社」「九州最大のパワースポットは秋元神社」神社巡りや目に見えない世界を探求している人の中では、かなりの有名スポットとなっています。秋元神社は阿蘇神社の祭神建磐龍命(たていわたつのみこと)が諸塚大白山中腹に創建し、1683年、現在地に創立したと伝えられています。神社の拝殿が鬼門(北東)を向いていることから、大きなパワーが宿るとされています。鬼門から先、地図でたどってみると、そこには「天岩戸」「天安河原」。さらに線を伸ばすと日本本州を貫く直線となり、伊勢神宮と向き合う形になっているとも言われています。その先にはあの日立の御岩神社がありなんと同じ神様国常立命(くにとこたちのみこと)を祀っているのは偶然とは思えません。ネット情報を頼り行きました、土地勘がないとまず到達するのは無理と思いました。なぜなら道路はあちこち交通規制があるからです。もう無理と諦めかけて、道の迷っていたらなんと秋元神社の氏子さんに遭遇して、裏道を教えてもらいました。たぶんネットに書いてありません。もう奇跡です。行ってみると神社の後ろの山から優しい風となんとも言えないすごいパワーを感じてしばし時を忘れてました。まぎれもない最強パワースポットです。その後立て続けにに奇跡的に良いことがありました。社務所はなく苦労して自分で行かないと手に入らないの最強パワーをもたらす貴重な3点ですがお譲り致します。