管理番号 | 新品 :03280956 | 発売日 | 2024/05/03 | 定価 | 2,500円 | 型番 | 03280956 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
デュビアの飼育ケージとシェルターのセットです。500gのデュビアを飼育可能。フンが下に落ちるのでお手入れがかなり楽です。
サイズは、
内寸約30cm × 17cm × 9cm
外寸約33cm × 19cm × 14cm
餌は、ラビットフードに水を掛け、ふやかしたものをそのままケージの中にばら撒いています。
私はキシリトールガムの樹脂の入れ物を使ってます。水を入れて、ラビットフードを入れて、振って1分くらい待ち、水気をラビットフードに吸収させて、ばら撒いてます。餌が次の日も余ってるようなら量を調整してください。
毎日あげなくても大丈夫です。ただ、与え忘れが続くと共食いします。(しないと言われていますが)脱皮したての白い個体は恰好の餌食になります。
網は接着剤とタイラップで強固で頑丈に作ってます。手間をかけてます。
子どもが産まれても脱走しにくいように網のフチは部分はグルーガンで隙間を埋めています。
下の網ですが、1辺が2.5mmで、時々デュビアのベビーは落ちてます。ただ、ベビーは成虫のフンを食べますので、落ちたままでもフンを食べて生きてます。
フン掃除の時は、網になってない蓋の上に網つきのケージを置いて掃除します。フン掃除の時に落ちた幼体を上に戻してあげてください。
当方、プロではないですが、過去にたくさん製作してますので、ノウハウがあり、作り慣れてます。そして手間を惜しんでません。また、2年以上自作したものを使用している実績もあります。ご自身で作ったりしても良いかと思いますが、面倒な方は是非ご検討ください。材料は100均で揃います。
分からないことがあれば質問をお願いします。
不定期ですがデュビアのミックスを出品したりしてます。併せてご検討をお願いします。