管理番号 | 新品 :99266466 | 発売日 | 2024/12/11 | 定価 | 13,800円 | 型番 | 99266466 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
胸部リングアプローチ “全身の機能における胸部の役割”~多様な課題において最適な機能とパフォーマンスを取り戻す~ [ 全3巻]●価格:¥26,400 + ¥350 配送料★理学療法の新コンセプト!「統合システムモデル」の理論と実践!★全身の運動連鎖で力の伝達不良部位を特定する!★プライマリー・ドライバーと動きの関連性について■解説:Lida-Joy (LJ) Lee:リンダ・ジョイ・リー(PhD, BSc, BSc(PT), FCAMPT, CGIMS, MCPA, MAPA.)国際的にも知られるカナダの理学療法士で、教育者として活躍。また、世界各地でプレゼンテーションを行い、著書も多数。ダイアン・リーと共に提唱した「統合システムモデル」を用いて、既成概念に捉われない新しい理学療法を展開している。■監修:石井美和子 (Physiolik代表、理学療法士)胸部はしばしば過小評価されますが、力の伝達、呼吸、神経機能に重要な領域であり、身体に発生している様々な症状に大きく関与しています。この領域の最適な機能のためには、全身の最適な機能が必要となります。このDVDでは、カナダの理学療法士リンダ・ジョイ・リー(LJ)が、全身の機能とパフォーマンスに焦点を当て、「統合システムモデル」を用いて胸部リングが複数の部位にどう影響を与えているかを解説します。また、特異的な徒手的評価を組み込んだ「胸部リングアプローチ」によって、身体全体の評価を行い、胸部の治療をいつやるのか、胸部がプライマリー・ドライバーなのかを見極め、治療計画を構築します。全巻ご覧いただくことで、評価から治療の流れを学ぶことが出来ます。ME146-1 Assessmet 1 胸部の動きに関する基礎理解ME146-2 Assessmet 2 スクリーニング課題の分析ME146-3 Treatmet プライマリー・ドライバーに対する最適な治療#DVD#ジャパンライム#整体#整体師#柔整#鍼灸#理学療法#作業療法#リハビリDVDジャパンライム柔道整復鍼灸整体師カイロプラクティックオステオパシーキネシオロジー筋膜カイロセラピストセラピーヨガストレッチマッサージ理学療法作業療法PTOT