管理番号 | 新品 :51017986 | 発売日 | 2024/02/08 | 定価 | 23,500円 | 型番 | 51017986 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
イランからアフガニスタンの国境近辺で遊牧生活を営んでいた、バルーチ族特有のデザインです。天然染料・ウール100%と前所有者様から聞いております。全体的にはくすんだローズピンク・茄子紺に濃淡の茶色と地味な色合いですが、お花の白が可愛いらしいアクセントとなっています。抑えたトーンながら艶々と光沢があり、欧米のコレクターの間では“暗闇に光る宝石”と表現されているそうです。日本家屋にも馴染みやすい色柄ですし、サイズも縦約165㎝、横約93〜96㎝と大き過ぎず、使いやすいと思います。しっかりした厚みはありますが、適当にこなれた柔らかい感触で、裸足に気持ち良いです。写真のように、フサの長さがまちまちだったり、わずかにパイルが欠けているところがあります。フサにピンク色の色移りがあります。縁をかがる糸がところどころ違う色となっています。表側の色ムラ・色褪せがありますが、裏側は作成当時の色合いが保たれており、見比べると面白いです。個人的には色褪せた表側の方が、趣きのある、良い色合いと感じます。全体的に見れば、パイルのすり減りもわずかで保存状態は良い方と思います。細長いものですので、全体像を一枚に収めきれず、写真二枚目は下4分の3、三枚目は上4分の3程が、実物よりやや白っぽく写っています。この種の毛織物は太陽光の元で見ると最も魅力的と感じていますので、写真4枚目のみ日干しした際に太陽光の下で撮影しました。購入時は土埃のようなものでかなり汚れていましたので、ウール用洗剤で洗濯しました。現在は、個人的な感覚ではありますが、頬ずり出来るくらい綺麗です。我が家では数ヶ月間敷物として使用しましたが、その後は時々陽に当ててお手入れしつつ、大切に保管してきました。オールド キリムから始まり、トライバル ラグ・部族系絨毯と言われる中近東の毛織物にはまり、数年前にスイス在住のコレクター/ディーラー様から譲り受けたものです。気に入って入手したものですが、収納スペースが手狭になり、整理のため出品します。オールドキリムや絨毯がお好きな方、古い手工芸品に理解のある方にお譲りしたいと存じます。長い年月を経てきたなりの難がありますが、作成し使用してきた人々や歳月に思いを馳せつつ、現状のまま愛でて下さる方の購入をお待ちしております。家庭内に喫煙者・ペットはいません。